- 2019.06.13
- hiphop,
動画で学ぶダンスステップ「ブルックリン」!
ヒップホップの基礎ステップの1つであるブルックリンステップを紹介します。ブルックリンステップの名前の由来などの歴史から練習方法などを動画を交えて説明していきます。初心者でも練習すればすぐにできるようになるステップなので、ぜひマスターしてみて
ヒップホップの基礎ステップの1つであるブルックリンステップを紹介します。ブルックリンステップの名前の由来などの歴史から練習方法などを動画を交えて説明していきます。初心者でも練習すればすぐにできるようになるステップなので、ぜひマスターしてみて
スネークダンスは、ダンスの基礎であるアイソレーションを応用した技になります。ヒップホップではもちろんですが、他のジャンルでも使える基本動作になります。アイソレーションの延長になるため、最初は難しいかもしれませんが、家でも練習できるためじっく
アイソレーションはダンスをする上で、基本技術であり上手になるには必須のトレーニングです。具体的には、首・肩・胸・腰・肘・手首・上半身・下半身・脚・膝・足首などの各部位をその部位のみを動かせるようにするトレーニングです。各部位が思うように動か
ストリートダンス定番の「ボックスステップ」のやり方やアレンジの仕方、ボックスステップに合う曲等を詳しく紹介していきます!とっても簡単なステップなので、ダンス初めての方も怖がる心配はありません。まずは基礎から始めてみましょう!
「ランニングマン」はストリートダンスの中で最も重要なステップの一つ。海外のビッグアーティストや三代目J Soul Brothersも踊っていることで有名です。このステップを、あなたも踊ってみたくありませんか?ここでは「ランニングマン」の詳し
ストリートダンスのステップ「ロジャーラビット」は、跳ねるような動きが特徴のかっこいいステップです。海外のヒップホップアーティストだけでなくEXIELEやDA PUMPなども踊っているこのステップ。クラブやイベントでカッコよく踊りこなしてみた
Tiktokなどで流行した「シーウォーク」を初心者の方にも分かりやすく、動画を交えてレクチャーしていきます。また、基本動作のレクチャーだけでなく、上達のコツや、踊りやすい服装やシューズについてもご紹介しています。コツをおさえることで練習の時
さまざまなダンサーから愛される「チャールストン」ですが、実はとても古い歴史を持っており、さまざまなアレンジが加えられて現在に至っています。今回は、練習方法やコツだけでなく、チャールストンが流行した時代についてもご紹介してきます。難しいステッ
ダンスの王道ステップともいえるのが「ポップコーン」と呼ばれるステップで、現在はさまざまなアレンジがなされダンスに組み込まれています。難しいという声もありますが、動画でのレクチャーもご紹介しますので、落ち着いてゆっくりと練習してみましょう。そ
ヒップホップにはかわいいステップがたくさんありますが、今回はTiktokなどで流行したステップの一つである「スポンジボブ」の練習方法やコツをご紹介します。スポンジボブはその他のステップと似た部分が多く間違えやすいですが、初心者の方も安心して
ダンスにはさまざまなジャンルとステップが存在していますが、中でも高い人気を誇っているのが「クラブステップ」です。足を蟹のように広げる動きで、初心者の方には若干難しいと思われがちですが、実は超簡単なステップです。今回は初心者に向けたクラブステ
ダンスと言えば、かっこいいTシャツ。イケてるTシャツを着ているダンサーは、ダンスもうまく見えますよね。ここではダンスを始めたばかりでどんなTシャツを着たらいいかわからない方や、発表会やイベントの衣装アレンジで迷っている方向けに、ダンスに使え
ヒップホップダンスの発表会ではとにかく目立つことが大事。ダンスだけじゃなく見た目にも気を配りたい、そんなダンサーのためのイチオシアクセサリー特集です。キッズから大人まで対応のアクセサリー用品を揃えました。これから発表会があるダンサーは要チェ
ヒップホップダンスの歴史はまだまだ浅いものの、その短い歴史の中にたくさんのストーリーが詰まっています。今回は、ダンス初心者に向けたヒップホップダンスの歴史とジャンルを分かりやすく解説します。また、歴史にまつわる書籍などもご紹介しているため、
数あるヒップホップミュージックの中から厳選した20曲をご紹介します。また、洋楽だけでなく邦楽にも焦点を当てて紹介していき、初心者の方でも安心して踊れる名曲をチョイスしました。また、トラックの動画やMV、トラックが含まれているアルバムも一緒に
初心者の方でも安心して使えるおすすめバンダナと、ショーの衣装や練習に最適なバンダナの巻き方をご紹介します!人気のアイテムのバンダナはちょっとした工夫でおしゃれコーデに変化します
ここではダンスの発表会メイクのやり方をまとめています。クール系からセクシー系、かわいい系まで、動画を視聴しながらあなたの好みや発表会のテーマに合ったメイクを選んでみましょう。一緒におすすめコスメも載せていますので、気になるコスメがあったらチ
発表会などで衣装と同じくらい重要な髪型。衣装は指定されることが多いものの、髪型指定は少なく、困ってしまう方も多いのではないでしょうか。そんな方のために、今回は、ヒップホップシーンで人気な髪型やヘアアレンジを最新トレンドも一緒にご紹介します!
ヒップホップダンス初心者の女性に向けておすすめのダンスシューズを紹介しています。ブランド毎に分類したおすすめスニーカーの紹介をはじめ、筆者おすすめのダンスシューズもまとめています。更にはキッズダンサーにおすすめのダンスシューズも紹介しており