動画で学ぶダンスステップ「スポンジボブ」!ポップコーンとの違いや練習方法を紹介

動画で学ぶダンスステップ「スポンジボブ」!ポップコーンとの違いや練習方法を紹介

ダンスのステップに「スポンジボブ」と呼ばれる人気ステップがあるのはご存知でしょうか?

人気のアニメキャラと同じ名前の通り、ポップでかわいいステップとなっており、ダンサーからも愛されています。

そこで今回は、これからダンスをしたい方やスポンジボブをマスターしたい人に向けて、動画レッスンを交えてレクチャーしていきます!

動画で学ぶ「スポンジボブ」基本編

Tiktok(ティックトック)以外にもシャッフルダンスなどでよく見かけ、軽快なステップが特徴なスポンジボブです。

このステップには似た動きが多く、中には間違った方法でスポンジボブを踊る方もいます。
間違いやすいステップではあるものの、動画のレッスンを見ながら練習するとすぐに出来るので、挫けず何度も挑戦しましょう。

スポンジボブは斜め前方に足を振り上げる動作ですが、逆足の動かし方が特徴的なので、細かい部分をこだわってしっかりとしたスポンジボブをマスターしてください!

スポンジボブの基本動作


スポンジボブのやり方はとてもシンプルで、足を前に振り上げる動作がメインのステップです。

しかし、逆足を後ろに引く動作も同時に行うため、一度に複数のことを意識しながら踊る必要があります。

初心者の方が練習を始める場合は、最初から完成形を目指すのではなく、脚を振り上げる動作をマスターしてから両足を意識したステップに挑戦するようにしてください。

スポンジボブのコツ「力を抜こう!」


難しい動きにチャレンジする時はついつい力が入ってしまいますが、ステップを練習する時は膝や腰の力を抜いて臨みましょう。

スポンジボブは軽く足を蹴り上げる動作がメインなので、力を入れていると固い動きになってしまうので注意が必要です。

足だけでなく腰から上の体重移動も大切であるため、力が入ってしまう場合は休憩などを挟んでリラックスしてから練習してみてください。

スポンジボブのコツ「ゆっくりステップを練習して!」


慣れれば簡単なステップですが、ステップの過程を体で理解しないと足がもつれて失敗することがあります。

スポンジボブの踊り方をマスターするにはまず基本動作である足の動かし方をマスターしてから素早い動きなどに繋げることをおすすめします。

スポンジボブの注意点「怪我防止の対策」

スポンジボブは一時的に片足へ重心を乗せることになるので、脚全体のストレッチを怠らないようにしてください。また、足だけでなく腰にも負担が掛かるので、腰周りのストレッチもするように心掛けてください。

スポンジボブの注意点「焦りは禁物!」

その他のステップにもいえる事ですが、早くマスターしたいが故に焦ってはいけません。

ダンスの成長は人それぞれで、1日でできる人もいれば数週間かかるパターンもあります。時間はセンスとは関係ないので、ゆっくりと一つ一つの動作をマスターしてから練習を進めましょう。

「スポンジボブ」は間違えやすい

実はスポンジボブに似たステップは多数存在しており、有名なものでいえば「ポップコーン」や「ブロンクスステップ」などが挙げられます。似ているものの細部は異なるので、さまざまなステップをしたい人は違いを知って練習に臨んでください。

勘違いダンサーが蔓延中!「ポップコーン」との違い


ポップコーンのことをスポンジボブと呼んでいる方が時折いますが、形が似ているものの、スポンジボブは全く違うステップに分類されています。

違いは色々とありますが、二つの違いを簡潔に説明すると、足の動かし方の違いです。

ポップコーンは両足を交互に前へ振り上げるステップですが、スポンジボブは足を後ろに振り上げる動作がプラスされています。見比べてみると違いが分かりやすいので、興味がある人は動画で比べてみてください!

動画で学ぶダンスステップ「ポップコーン」!基本動作から応用、おすすめシューズまで

中国で流行の「save」ダンスとも似ている?


TikTok を中心に流行した「save」ダンスでも見かけるスポンジボブですが、save はスポンジボブと何が違うのでしょうか?

そもそも save は曲名のことを指しており、この曲での動きは「シャッフルダンス」と呼ばれるものです。シャッフルダンスの中にスポンジボブというステップが組み込まれているため、save の中でもスポンジボブが見られるという訳です。

初心者必見!「スポンジボブ」の練習方法

一見難しいと思われがちなスポンジボブですが、基礎からしっかりと練習すれば意外とすんなりできます。マスターすればアレンジ自由の万能ステップなので、ぜひチャレンジしてみましょう!

スポンジボブの練習方法「ケンケンが上達のカギ」

初心者の方はまず片足でホップする「ケンケン」をリズムに合わせてできるようになりましょう。ケンケン単体は簡単ですが、それを左右入れ替えながら動く練習をしてください。スポンジボブはリズムを掴むのが大切なので、ケンケンで踊り方の土台を作り上げてください。

スポンジボブの練習方法「ゆっくりが重要!」

スポンジボブはかなり素早い動きですが、ステップの形を把握するまではゆっくりと練習しましょう。コツとしてはゆっくりの曲でリズム取りをして、慣れてきてから早い曲にチャレンジしてみてください。

また、音楽無しでステップの形をマスターするのも効果的で、【早 → 遅 → 早 → 遅】というようにスピードを変化させながら練習するといろいろな音楽に合わせることができます。

スポンジボブはどんな曲に合う?

スポンジボブはかわいい名前と裏腹にかっこいいアピールができます。曲調が早くなるとそれなりに難易度は上がりますが、力強い曲と合わせればかっこよさを UP できます。もちろんかわいい曲でも踊れるので、臨機応変に対応してみてください!

かわいい曲で踊ってみよう!  Perfume – ポリリズム

かっこいい曲で踊ってみよう!  Heavy D & The Boyz – Now That We Found Love

スポンジボブにおすすめのダンスシューズ・服装は?


万能ステップといえど、残念な服装で踊るとかっこよさも半減してしまいます。衣装もダンスの重要な要素なので、こだわりのアイテムを見つけて踊ってみましょう!

スポンジボブにおすすめのシューズ「Converse Allstar(コンバース・オールスター)」


スポンジボブにおすすめなのはコンバースの「オールスター」で、かわいい足元でキュートさを演出してみてください。かわいいだけでなく、タイトな雰囲気がクールなので、かっこよく踊りたい方にもおすすめです。

スポンジボブにおすすめのシューズ「Nike Airforce1(ナイキ・エアフォースワン)」


幅が狭めなコンバースのシューズと比較して、ナイキのエアフォースワンはゆとりをもって履けます。このシューズは多くのダンサーから愛されるシューズでもあり、迫力あるステップをアピールしてくれます!

ヒップホップダンスシューズおすすめ9選!初心者向け選び方付き

スポンジボブにおすすめの服装「レギンスパンツ」


レギンスパンツは非常にタイトなシルエットであるものの、動きを綺麗に見せてくれる役割を持っています。スポンジボブは軽快な雰囲気がかっこいいので、足元をすっきりとさせて軽やかさをアピールしてみてください!

ダンスステップ「スポンジボブ」 まとめ

いろいろと誤解や勘違いをされがちなスポンジボブですが、細かく見ていくと立派なステップであることが分かります。

これから挑戦する方はもしかしたら苦労するかもしれませんが、できたときの達成感はすごいので、怖がらず挑戦してください!

人気記事

動画で学ぶ「クラブステップ」!基本動作から応用、おすすめシューズまで

人気記事

動画で学ぶダンスステップ「チャールストン」!その歴史から練習方法まで

ダンス レクチャーカテゴリの最新記事